金属焼付塗装でお客様のお困り事の中には、
「塗装異物(ブツ・ゴミ)により良品がとれない」
「客先・加工先への商品の持ち運び」
「断る塗装屋さん」
等々、問題を抱えているお客様はたくさんあります。
その理由は何故か?
「塗装が最終工程で完成品にならない」
「商品の品質レベルに対応できない」
つまりブツ・ゴミの対処が出来ず、良品の確保が出来ない事態により、 「品質・納期・デリバリー・コスト」へと問題が波及しているケースがほとんどです。
オークマ工塗では準クリーンルームの設備があり、
等々
ゴミ・ブツが非常に厳しい、金属に塗装した商品をクリアしてきた実績があります。
当初はゴミ・ブツの多発・連発はありましたが、諦めず品質改善を進めることで高品質にする為のセオリーを築き上げました。
当社には様々な問題を抱えたお客様から、毎年100件以上のご相談の問い合わせがあります。
その大半が「塗装不良」に関する相談で、難題な案件はその都度、品質会議を開き改善案を実行し、どんなトラブルも解決してきました。
その経験がノウハウとなり、金属加工品の焼付塗装においては多くのお客様より喜びの声を頂いております。
金属塗装で高品質に仕上げる為には素材の状態が命とも言えます。
どの金属素材も塗装前の素材にはゴミ・埃・凹凸等々、塗装不良へ発生する原因が多々あります。
装屋さんにお願いしているのですが、不良があまりにも多くて困っています。
不良率は約50%・・・。何をしても改善されず、塗装屋さんも限界を感じて、我々への対応も厳しくなってきています。
なんとか不良軽減をお願いしたいです・・・。
品質は完全に改善されました!ほんとに助かりました!
今までは不良が50%もあって、塗装屋さんに修正してもらう為の持ち運びも、大きく時間がとられていたこともあり、その手間も完全になくなりました。
ほんとに塗装に不信感を持っていたんですが、ここまで綺麗に仕上げてくれるので、お客様にも安心して提供出来ますし、今後塗装の提案も出来るかなと自信になりました。
まだまだ助けてもらうこともありますがこれからもお願い致します。
私どもの商品は 小ロット多品種で品質もかなり厳しく、今はある塗装屋さんにお願いしているのですが、「こんなに厳しい品質はこれ以上出来ない」と断られています。
色々塗装屋さんを探しており、どこも 対応出来るところがなく困っています。
塗装発注量もかなり多いので、早いところなんとかしなければお客様への迷惑は半端ではありません・・・。
品質は完全に改善されました!ほんとに助かりました!
今までは不良が50%もあって、塗装屋さんに修正してもらう為の持ち運びも、大きく時間がとられていたこともあり、その手間も完全になくなりました。
ほんとに塗装に不信感を持っていたんですが、ここまで綺麗に仕上げてくれるので、お客様にも安心して提供出来ますし、今後塗装の提案も出来るかなと自信になりました。
まだまだ助けてもらうこともありますがこれからもお願い致します。
一言でいうと「完璧」です!
今まで塗装品が納品されても品質が厳しすぎて、検査で時間がとられ選別や不良特定で大分時間がとられていました。
オークマ工塗さん納品後は、検査員から「とても検査が楽になった」とそんな声もありました。現在、1社に90%ほどの塗装受注があるので、今後全部オークマ工塗さん移行することも検討しています。
品質は驚くほどに改善されました。
何より弊社のお客様が喜んでおり、初めて塗装に対して安心を持ってくれています。
今まで塗装の仕事を受ければマイナスになると思っていましたが、 オークマ工塗さんに変わってから初めてこの仕事が収益に繋がりました。
オークマ工塗さんとお仕事させて頂いてからは、高品質にする為の塗装の理解も意識するようになりましたし、塗装込みで新規営業にも力を入れ行こうと思います。