納品事例 [CASE STUDY]

量産塗装

ポリカ素材にピンクゴールドのメタリック塗装

ご依頼内容 今回のご依頼は、美容メーカー様からの新商品開発に向けた塗装試作でした。対象はポリカネート(ポリカ)素材の樹脂部品。30代以上の女性をターゲットにした商品で、色や質感に明確なイメージが求めら…

続きを読む

ナイロン樹脂+ガラス入り素材にシガレスコート 鍵カバーに「耐タバコ性」をプラス!

鍵(シリンダー)カバーに求められた性能とは? 今回の塗装対象は、建材メーカー様からご依頼いただいた鍵(シリンダーカバー)。見た目はコンパクトなパーツですが、その用途上、ある特殊な機能が求められていまし…

続きを読む

ナイロン素材(6PA)のトイレタリー部品に、手吹塗装で“陶器調”仕上げに挑戦!

素材はナイロン、見た目は陶器? 今回ご紹介する塗装事例は、ちょっとユニークな試みです。 ナイロン(6PA)素材のリモコンカバーに、陶器調・焼き物調の質感を持たせる塗装を試作しました。 素材は樹脂。でも…

続きを読む

【全189,000枚】塗料の色見本帳を作成しました!色見本作成で気を付ける5つのポイントをご説明します。

M塗料会社さんの塗料の色見本帳作成が終わりました。 189種類の色板を1000セット作りました。 塗料も1液・2液・UVの3種類の複合で ABS板とブリキ板をゴミを少なく塗装することは かなり大変でし…

続きを読む

ウレタン塗料をアルミダイカストへ塗装依頼!これって以外に珍しい・・・

今回は、当社とは親しみ深い協力会社様からの焼付け量産塗装のご依頼です。   「小ロットの焼付塗装ならオークマ工塗へ!」と、いつも当社をご指名いただき有難うございます。   こちらの…

続きを読む

テーブル足部品、アルミダイカストをガンメタリックに塗装しました!膜厚40μ指定。

部品メーカーの総合商社様より、テーブルの足部品への塗装をお願いしたいと、 問い合わせがありました。お客様は「安心出来る品質」を求め、当社を選んで下さいました(^^) 【問合内容】 今回の仕事は、当社の…

続きを読む

アクリル樹脂 クリヤー塗装

【塗装問題の問い合わせ】 お客様より「販促品を作っていて問題が起きました」と、問い合わせがありました。話を伺うと、アクリル樹脂のボール形状で作った生地にシールを張り完成する予定でしたが、そのシールが簡…

続きを読む

PP素材、大ロット7000個を短納期で受けました。

   PP(ポリプロピレン)は一般的に密着が難しいとされる素材です。尚且つロットは7000個を短納期でお願い出来ないかと言う相談でした。 出来ない訳ではないですが(笑)出来る為にどうするか? 当社には…

続きを読む

アルミダイカスト(ADC1212)カラークリヤーコーティング/カメラ業界向け

アルミダイカストにカラークリヤーをしてほしいと珍しい依頼でした。 アルミダイカストの一部分が鏡面仕上げされており、その部分のみ露出する商品です。 完成品は高級感があるカラーメッキのような仕上がりになり…

続きを読む

鏡面のブルーグラデーション塗装

鏡面(ブルーグラデーション仕上げ)の納品事例です。

続きを読む

カメラ置台の一部分に黒焼付塗装

アルミダイカストに黒の焼付塗装の依頼でした。 カメラの置き台の一部になる商品で展示品として使うとの事。 当社からはカメラの置台なので、重量感がある黒の艶消しを提案しました。 素材:アルミダイカスト 色…

続きを読む

導電塗装

導電塗装の依頼でした。   導電塗料は「銅」・「カーボン」・「ニッケル」・「銀」があり、電気抵抗値によって塗料の選定をします。   現在は銅が主流で、他の金属樹脂はメーカーによって…

続きを読む

ピアノブラックを焼付塗装

黒艶有・ピアノブラック色を焼付塗装しました。 鉄のような金属素材の場合は、生地の表面にバリや凹みや小傷が有り、それらの修正から手掛けなければなりません。 塗装完成後も当然ブツ・ケバゴミは完全無き状態で…

続きを読む

ABS素材 ハンドル取っ手 木目墨流し

ABS素材のハンドル取っ手を、墨流しで木目柄に塗装しました。   水圧転写で木目柄を入れてほしいと、お客様から依頼がありましたが、形状的に水圧転写ではうまく柄を入れる事が出来ません。 そこで…

続きを読む

シルバーサテン塗装

シルバーサテン塗装 ぶつぶつ塗装

ABS素材の医療器具をシルバー塗装にしてほしいと問い合わせがありました。   お客様からはABS生地のパーテーションラインを隠ぺいしたいのと、 用途は医療器具で耐薬品性を強くしてほしい、この…

続きを読む

ABS樹脂のハンコケースをパール塗装しました。

ABS樹脂のハンコケースをパール塗装しました。

ABS樹脂のハンコケースをパール塗装しました。 パール塗装とは、きらきらした粉を塗料に混ぜて塗装する方法です。 5色の美しい美観に仕上がりました。

続きを読む

厳しい概観が求められるバイク部品の塗装

バイク部品なので、厳しい概観が求められます。

続きを読む

浄水器塗装

レンタル品なので、使用後の洗浄工程や顧客が使用する耐薬品性・耐水・耐湿性などの厳しい耐久性が求めらる塗装です。

続きを読む

水道レバー 陶器調塗装2

水道機器部品塗装。陶器調仕上げです。

続きを読む

水道レバー パール塗装

水道機器部品塗装。パール仕上げです。

続きを読む

陶器調 塗装(ソープディスペンサー)

今までは陶器で製作されており、割れることが多いので外観をそのままに樹脂化する依頼でした。パット印刷との組み合わせでほとんど樹脂には見えません。

続きを読む

水道レバーに陶器調塗装をしました。

水道レバーに陶器調塗装をしました。

水道レバーの部品です。 ナイロンの素材に、陶器調塗装のご提案で高級感のあるに仕上がりになりました。 陶器調塗装とは名前の通り陶器のような質感に仕上げる塗装です。 パット印刷と合わせることで陶器と見間違…

続きを読む

水道レバー 塗装

水道レバーの部品です。おしゃれな可愛い感じ提案を受け入れてもらえました。

続きを読む

ナイロン素材の部品にウレタン塗装をしました。

ナイロン素材の部品にアクリル塗装をしました。

10mm程の小さな部品ですが、耐久性等厳しい条件があります。 これまでの事例や経験から、より良い塗料と塗装方法で無事条件を満たした塗装をご提供することができました。 ナイロン素材への塗装の関心度はとて…

続きを読む

アクリル容器 試作塗装

アクリルの容器にすりガラス調の塗装です。 ネジ部分はテープでマスキングしました。

続きを読む

特殊メガネフレーム部品塗装

特殊なメガネのフレームです。かなり厳しい外観基準の塗装です。 治具等を工夫し塗装しています。

続きを読む

冷蔵庫 部品塗装

冷蔵庫の部品の塗装です。 ボタンの部分ですね。 耐磨耗を考慮したオリジン電機の塗料指定でした。

続きを読む

ミシン部品 塗装

工業用ミシンの部品です。細かなマスキングや印刷などがあります。

続きを読む

自転車パーツ塗装

ADC-6種のヒドロ系ダイキャストです。強度・柔軟性・防食性に優れた塗装をしています。

続きを読む

ブラック・ホワイト フルグロス 塗装

ABSの板をブッラクとホワイトのフルグロスでの塗装依頼でした。 フルグロスはゴミがとても目立ちやすく塗装屋とっては一番の強敵であります。   オークマ工塗では第2工場の方でゴミ無し工場と言う…

続きを読む


塗装事例一覧